ぎゃあぎゃあ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぎゃあぎゃあ

〔鳥の鳴き声〕screech, scream;〔うるさい話し声〕yak-yak, yakity-yak(▼擬音語)

ぎゃあぎゃあ泣く
scream loudly/〔特に,幼児が〕squall/〔鳥が〕squawk/〔発情した猫が〕caterwaul

ぎゃあぎゃあ反対してやめさせた
We stopped it by raising a roar of opposition./《口》 We stopped it by screaming bloody murder.

つまらない事でぎゃあぎゃあ騒ぐな
Don't make a fuss about little things.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む