くくっ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くくっ

❶〔こらえながら笑う様子〕

少女はくくっと笑った
She broke into a giggle.

くくっと笑いながら少女は部屋から抜け出した
The tittering little girl slipped out of the room.

❷〔釣糸が引かれる様子〕

くくっと当たりがきた
I felt a tug on the line.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む