くだらない

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くだらない

〔値打ちがない〕worthless;〔取るに足らない〕trifling

くだらぬことにくよくよするな
Don't worry about 「little things [trifles].

くだらぬことばかり言うな
Don't talk nonsense.

この雑誌は全くくだらない
This magazine is 「absolute rubbish [absolutely worthless].

彼の講演は全くくだらないものだった
He gave quite a useless talk./《口》 His speech was complete rot.

くだらない
What nonsense!

くだらないやつだ
He is a worthless [good-for-nothing] fellow.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android