くっきり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くっきり

clearly; distinctly(▼clearlyは一般的,distinctlyは鋭い視覚的印象を言う)

スクリーンにくっきりと文字が映し出された
The characters were projected clearly [distinctly] on the screen.

青空にくっきりと雪山が浮かんでいた
The snowy mountain stood out clearly against the blue sky.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む