こっそり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こっそり

〔忍びやかに〕stealthily;〔秘密に〕secretly, in secret

こっそりと鹿に近付いた
He approached the deer stealthily.

彼らはその計画をこっそりと練っていた
They were shaping their plan secretly [in secret].

彼は花瓶をこっそりと盗み出した
He stole a vase without being noticed.

こっそりと部屋から抜け出そう
Let's slip [steal/sneak] out of the room.

彼の行状をこっそり調べてみた
I have investigated his conduct 「on the sly [《口》 on the quiet].(▼on the slyは不当なやり方で,陰険な感じがある)

二人をこっそり盗み見した
I stole a glance at the two.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む