こびり付く

日本語の解説|こびり付くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こびりつく【こびり付く】

stick ((to));adhere ((to))

ねばねばしたものが靴の裏にこびりついていた
Something sticky is stuck to the sole of my shoe.

襟にこびりついたあかがとれない
The dirt clinging to the collar can't be washed out.

手[台所の換気扇]に油がこびりついてとれない
The grease won't come off 「my hands [the kitchen fan].

その光景がまだ頭にこびりついている
That sight still haunts me.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む