しょんぼり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょんぼり

しょんぼりしているね
You look depressed [downhearted/《口》 down].

しょんぼりしないで
Pull yourself together./Don't let yourself get depressed [discouraged].

援助を断られてしょんぼりと帰って行った
His request for aid having been refused, he went back dejectedly [crestfallen].

叱られた子供はしょんぼりと庭の隅に立っていた
The scolded child was standing in a corner of the garden looking dejected [miserable].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む