じゃかじゃか

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じゃかじゃか

❶〔楽器の音〕

ピアノを一日中じゃかじゃか弾く
bang away on the piano all day long

パレードはブラスバンドのじゃかじゃか鳴らす音とともに進んだ
The parade marched along to the blaring sound of the brass band.

❷〔景気よく行う様子〕

小遣いをじゃかじゃか使ってもう一文無しだ
I spent my allowance freely [right and left] and am now flat broke.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む