プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
じろり(と)
じろりと見る
cast a (searching) glance ((at))
彼の鋭い目でじろりと見られて縮み上がってしまった
When he fixed me with that sharp look of his, I shrank.
教師は教室をじろりと見回した
The teacher took a quick look around the classroom.
じろりと見る
cast a (searching) glance ((at))
彼の鋭い目でじろりと見られて縮み上がってしまった
When he fixed me with that sharp look of his, I shrank.
教師は教室をじろりと見回した
The teacher took a quick look around the classroom.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...