じん

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じん(じん)(と)

❶〔しびれや痛みを感じる様子〕

手足がじんとしびれてきた
My hands and feet started to feel numb./I lost all feeling in my hands and feet.

北国の寒さはじんと骨にしみ込む
The northern cold just sinks [seeps] into one's bones.

目の奥がじんと痛い
My eyes hurt deep down inside.

❷〔感動する様子〕

彼の戒めはじんと胸にこたえた
His admonition 「struck home [《口》 got to me].

目頭がじんと熱くなった
My eyes grew hot with tears.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む