そぐわない

日本語の解説|そぐわないとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そぐわない

彼の表現はその場にそぐわなかった
His expression was 「out of keeping with [inappropriate for] the occasion.

君の服装は今日の会に全然そぐわない
Your clothes are 「totally out of place at [most unsuitable for] today's gathering.

この規則は現状にそぐわない
These rules are out of step with the times.

気持にそぐわないことはしたくない
I don't want to do anything that I don't feel like doing.

気持ちにそぐわないことをさせるつもりはない
I don't want you to do anything that goes against the grain.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む