そぐわない

日本語の解説|そぐわないとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そぐわない

彼の表現はその場にそぐわなかった
His expression was 「out of keeping with [inappropriate for] the occasion.

君の服装は今日の会に全然そぐわない
Your clothes are 「totally out of place at [most unsuitable for] today's gathering.

この規則は現状にそぐわない
These rules are out of step with the times.

気持にそぐわないことはしたくない
I don't want to do anything that I don't feel like doing.

気持ちにそぐわないことをさせるつもりはない
I don't want you to do anything that goes against the grain.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む