だって

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だって

❶〔なぜかというと〕

「まだその小説読んでるの」「だって500ページもあるんだもの」
“Are you still reading that novel?”“Why, yes. It's five hundred pages long.”[《口》 “Sure. It's five hundred pages long, you know.”]

❷〔しかし〕

「お皿のものはみんな食べなさい」「だっておなかが一杯なんだもん」
“You must finish what's on your plate.”“But I'm full.”

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む