ちぐはぐ

日本語の解説|ちぐはぐとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちぐはぐ

❶〔不ぞろい〕

ちぐはぐな手袋
an odd pair of gloves

ちぐはぐな色の組み合わせ
a motley crazy combination of colors

❷〔食い違う様子〕

母の話はどうもちぐはぐになる
My mother's talk tends to 「be incoherent [get confused].

彼の行動は彼の信条とは全くちぐはぐであった
His behavior was completely out of step with his principles.

ちぐはぐな会話
「a confused [an incoherent] conversation/talking at cross-purposes

夫婦は全くちぐはぐな気持ちであった
The husband and wife could not understand each other at all.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android