ちっとやそっと

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちっとやそっと

この事件はちっとやそっとのことでは解決できない
Solving this case isn't going to be an easy matter.

ちっとやそっとの苦労では出世はできない
It takes more than a little effort to get ahead in the world.

その車はちっとやそっとの金では買えない
You'll need more than just an ordinary sum of money to buy that car.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む