ちらり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちらり(と)

彼は男の方をちらりと見た
He glanced [cast a glance] at the man.

湖がちらりと見えた
We had [caught] a glimpse of the lake./The lake appeared for an instant.

彼女の顔がちらりと脳裏をかすめた
The image of her face flitted across my mind.

その言葉に彼女の自信がちらりと見えた
Her words showed a glimpse of her self-confidence.

不安がちらりと胸をよぎった
A feeling of uneasiness flashed across my mind.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む