プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ときめき
《文》 palpitation
乙女のころの胸のときめきを再び感じた
She experienced again that tremulous excitement she had known as a girl.
彼女の心のときめきは激しくなった
The beating of her heart grew stronger.
日本語の解説|ときめきとは
《文》 palpitation
乙女のころの胸のときめきを再び感じた
She experienced again that tremulous excitement she had known as a girl.
彼女の心のときめきは激しくなった
The beating of her heart grew stronger.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...