プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
どしんどしん
〔強く踏む音〕clomp-clomp(▼擬音語)
子供たちが2階でどしんどしんと暴れ回っている
The kids are romping [thudding] away upstairs.
建築現場からのどしんどしんという音が気に触る
All that pounding over at the construction site is getting on my nerves.
〔強く踏む音〕clomp-clomp(▼擬音語)
子供たちが2階でどしんどしんと暴れ回っている
The kids are romping [thudding] away upstairs.
建築現場からのどしんどしんという音が気に触る
All that pounding over at the construction site is getting on my nerves.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...