どっぷり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

どっぷり

&fRoman1;〔十分に漬かる様子〕

墨を筆にどっぷりと付ける
allow a brush to absorb all the ink it can

温泉にどっぷりと漬かって疲れをいやした
A long soak in the hot spring soothed my tired body.

&fRoman2;〔はまり込む様子〕

悪の道にどっぷりと漬かる
be up to one's neck in crime/be steeped in vice

安穏な暮しにどっぷりと漬かっていた
He enjoyed a life of peace and tranquillity to the full.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android