なかなか

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なかなか

❶〔ずいぶん〕very;〔かなり〕rather, fairly, pretty

なかなか面白い
It's very interesting.

今日はなかなか暑い
It's rather hot today.

なかなか上手に説明した
He explained it pretty [fairly] well.

山頂はまだなかなかだ
It is still a long way to the summit.

なかなかの利口者だ
He is quite clever.

なかなかの利益になりそうだ
It will bring in 「no small [a great deal of] profit.

彼はなかなかの実業家だ
He is no mean businessman.

❷〔「なかなか…しない」の形で,容易には〕

彼はなかなか承知しないだろう
He won't consent easily [readily].

彼は僕の言うことをなかなか理解しなかった
He was slow in understanding what I said.

返事はまだなかなか来ないよ
We won't get an answer for some time yet.

彼の腕はまだなかなか大家並みとはいえない
His skill is still far from that of an expert.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む