なってない

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

なって(い)ない

彼は教師としてはなっていない
He is a failure as a teacher.

あいつは人間としてなっていない
He is a good-for-nothing person.

あの学生たちはなってない
Those students are not upto snuff [to the mark].

この論文は全くなっていない
This paper is 「complete nonsense [sorry stuff/no good at all].

彼の態度は全くなってない
His attitude is terrible.

彼の説明の仕方はなっていない
His explanation makes no sense.

そんななっていない理論は通用しない
Such a poor [lame] argument won't do.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む