プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
なりて【なり手】
委員[会長]になり手がない
Nobody is willing 「to serve on the committee [to be chair(person)].
主役のなり手は多数いる
Many want to take the leading role.
あんな男じゃお嫁さんのなり手はいませんよ
No woman would want to marry a man like that.
委員[会長]になり手がない
Nobody is willing 「to serve on the committee [to be chair(person)].
主役のなり手は多数いる
Many want to take the leading role.
あんな男じゃお嫁さんのなり手はいませんよ
No woman would want to marry a man like that.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...