はしゃぐ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はしゃぐ

〔浮かれ騒ぐ〕make merry;〔上機嫌である〕be in high spirits

子供たちがはしゃぎ回っている
The children areromping around [《口》 horsing around/《口》 cutting up].

彼女はいつになくはしゃいでよくしゃべった
She was unusually high-spirited and talkative.

党が選挙に勝ったのはいいが,はしゃぎ過ぎるな
It's fine that the party won the election, but you mustn't make 「too much [《口》 too big a thing] of it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android