プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
はて(な)
はて,何だろう
Well, what can it be?
はて,変だなあ
How very strange!
はて,どこで財布を落としたんだろう
Let me see ― where could I have lost my wallet?
はてな,あの人には見覚えがあるぞ
Wait a minute! I've seen him somewhere.
はて,何だろう
Well, what can it be?
はて,変だなあ
How very strange!
はて,どこで財布を落としたんだろう
Let me see ― where could I have lost my wallet?
はてな,あの人には見覚えがあるぞ
Wait a minute! I've seen him somewhere.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...