ばったり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばったり

❶〔急に倒れる様子〕

ばったり倒れる
〔音を立てて〕fall with a thud/〔平らに〕fall flat

❷〔不意に出会う様子〕

公園で彼にばったり出会った
I ran into him in the park.

❸〔急に途絶える様子〕

音はばったりとやんだ
The sound suddenly ceased.

その後彼女から便りがばったり来なくなった
We haven't heard from her once since then.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む