びしっ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

びしっ

❶〔強く打ったり,折れたりする音〕

太い枝がびしっと折れた
A thick branch snapped off.

❷〔厳しくするさま〕

「だめだ」と父はびしっと言った
“You mustn't do it,”Father said sternly.

❸〔ぴったり〕

彼は新調の背広でびしっと決めていた
He looked smart in his new suit.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む