プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
びしっ
❶〔強く打ったり,折れたりする音〕
太い枝がびしっと折れた
A thick branch snapped off.
❷〔厳しくするさま〕
「だめだ」と父はびしっと言った
“You mustn't do it,”Father said sternly.
❸〔ぴったり〕
彼は新調の背広でびしっと決めていた
He looked smart in his new suit.
❶〔強く打ったり,折れたりする音〕
太い枝がびしっと折れた
A thick branch snapped off.
❷〔厳しくするさま〕
「だめだ」と父はびしっと言った
“You mustn't do it,”Father said sternly.
❸〔ぴったり〕
彼は新調の背広でびしっと決めていた
He looked smart in his new suit.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...