ふー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふー(っ)

❶〔息を吹く様子〕puff, huff(▼擬音語)

ふーっと深い息をついた
He gave a deep sigh (of relief)./“Whew,”he said, with a sigh of relief.

たばこの煙をふーと吐いた
He blew [puffed] out a cloud of cigarette smoke.

ろうそくをふーっと吹き消した
He blew out the candles in one long breath.

❷〔意識が薄れる様子〕

ふーっと気が遠くなった
I began to feel faint [woozy].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む