ぶっつけ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぶっつけ

ぶっつけにそう言われて全く驚いた
「He said it so abruptly [He said it with so little warning] that I was flabbergasted.

ぶっつけに訪ねて来るとは思わなかった
I had not expected him to call on me withoutadvance notice [any warning].

ぶっつけから失敗してしまった
I 「made a mistake [《口》 goofed] at the very beginning./I got off on the wrong foot at the very start.

ぶっつけ本番

撮影はぶっつけ本番で行われた
The filming was done cold, without any rehearsal.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む