ぺちゃんこ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぺちゃんこ

&fRoman1;〔押しつぶされた様子〕

車がぺちゃんこになった
The car was 「a complete wreck [《米俗》 totaled].

地震で家がぺちゃんこになった
The house 「collapsed in [was flattened by] the earthquake.

あいつの鼻面をぺちゃんこにしてやる
《口》 I'm going to 「bash in [flatten] his nose.

&fRoman2;

❶〔負けた様子〕

ぺちゃんこに言い負かされた
I was talked down.

ぺちゃんこにやり込められた
I was shot down.

❷〔元気をなくした様子〕

試験に落ちてぺちゃんこになった
I was crestfallen [crushed] to find I had failed in the examination.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む