もぞもぞ

日本語の解説|もぞもぞとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もぞもぞ

❶〔うごめく様子〕

背中がもぞもぞする
I feel something 「creeping up [crawling on] my back.

❷〔落ち着かない様子〕

もぞもぞ動き回る
move about restlessly

子供は絶えずもぞもぞしていた
The child was restless all the time.

❸〔のろのろと動く様子〕

彼はもぞもぞと部屋に入って来た
He came into the room slowly [hesitantly].(▼slowlyはゆっくり,hesitantlyはためらいつつ)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む