ゆっくり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ゆっくり

❶〔急がずに〕slowly; unhurriedly; at a slow speed;〔あせらずに〕at one's leisure

もっとゆっくり運転しなさい
Drive more slowly./Don't drive so fast./Slow down.

ゆっくり立ち上がった
He stood up without haste.

彼は1枚の絵をゆっくりと描き上げる
He takes his time 「in painting a picture [over his painting].

まだ時間があるからゆっくりでいい
There is plenty of time, so you don't have [need] to hurry.

いつかゆっくりお話ししましょう
I would like to have a long chat with you someday.

ゆっくりお休みなさい
Have a good night's sleep.

この手紙を後でゆっくり読んでください
Please read this letter at your leisure.

ゆっくり急げ
((諺)) Make haste slowly.

ゆっくりしていらっしゃい
Please stay as long as you can.

どうぞごゆっくり
〔くつろぐ〕Make yourself at home./〔急がなくてよい〕Take your time.

明日までに仕上げるにはゆっくりしてはいられない
If I'm going to finish the work by tomorrow, I have no time to lose.

❷〔十分に余裕がある〕

今出れば開演にはゆっくり間に合う
If we leave (home) now, we'll have plenty of time before the curtain rises.

❸〔遅く〕

日曜日はゆっくり起きる
I get up late on Sundays.

❹〔ゆったり〕ゆっくりした loose ((trousers))

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む