アジア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

アジア

Asia

アジアの Asian; Asiatic

アジア人
an Asian/〔総称〕Asians/the people of Asia

アジアアフリカ会議

the Asian-African [A.A.] Conference

アジアアフリカブロック

the Asian-African [Afro-Asian] bloc

アジア欧州会合

Asia-Europe Meeting ((略 ASEM))

アジア開発銀行

the Asian Development Bank ((略 ADB))

アジア風邪

Asian flu

アジア競技大会

the Asian Games; the Asiad

アジア女性基金

the Asian Women's Fund ((略 AWF))

アジア太平洋経済協力会議

Asia-Pacific Economic Cooperation ((略 APEC))

アジア太平洋ケーブル

the Asian-Pacific cable

アジア太平洋地域

the Asian-Pacific region

アジア人種

Asian races

アジア大陸

the Asian Continent

アジア

〔アジア州〕Asia

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む