アジア

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

アジア

Asia

アジアの Asian; Asiatic

アジア人
an Asian/〔総称〕Asians/the people of Asia

アジアアフリカ会議

the Asian-African [A.A.] Conference

アジアアフリカブロック

the Asian-African [Afro-Asian] bloc

アジア欧州会合

Asia-Europe Meeting ((略 ASEM))

アジア開発銀行

the Asian Development Bank ((略 ADB))

アジア風邪

Asian flu

アジア競技大会

the Asian Games; the Asiad

アジア女性基金

the Asian Women's Fund ((略 AWF))

アジア太平洋経済協力会議

Asia-Pacific Economic Cooperation ((略 APEC))

アジア太平洋ケーブル

the Asian-Pacific cable

アジア太平洋地域

the Asian-Pacific region

アジア人種

Asian races

アジア大陸

the Asian Continent

アジア

〔アジア州〕Asia

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む