アンダー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

アンダー

〔写真の露出が〕underexposure

このフィルムは露出がアンダーである
This film is underexposed.

アンダーウェア

underwear; underclothing

アンダーシャツ

((主に米)) an undershirt;《英》 a vest

アンダースロー

〔野球で〕an underhand throw; underhand pitching

アンダースローで投げる
throw a ball underhand

アンダー(パー)

〔ゴルフで〕under par

彼は1アンダーの71で回った
He finished the round one stroke under par at 71.

アンダーライン

an underline

重要な語にアンダーラインを引く
underline important words

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む