オーバータイム

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

オーバータイム

❶〔残業時間〕 ⇒ざんぎょう(残業)

今月はオーバータイムが3万円になった
I got 30,000 yen for overtime this month.

❷〔スポーツで〕

オーバータイムをとられた
〔バスケットボールで〕They were penalized for violating the three-second rule./〔バレーボールで〕They were penalized for playing the ball too many times in succession.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む