カラー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

カラー

❶〔色〕(a) color,《英》 (a) colour

❷〔特色〕

スクールカラー
school colorthe character of a school

ローカルカラー豊かな祭典
a festival rich in local color

カラーコピー

a color (photo)copy; color (photo)copying

カラーコンディショニング

color conditioning

カラー写真

a color picture [photo]

カラー柔道着

colored [blue] judo outfits

カラーストッキング

(a pair of) colored stockings;〔パンティーストッキング型の〕colored 「panty hose [《英》 tights]

カラーテレビ

a color television; a color TV (set)

カラーテレビ放送

color broadcasting

カラーフィルム

(a) color film

カラーボール

〔ゴルフ・テニスなどの〕a colored ball

カラー

〔えり〕a collar

カラーボタン

《米》 a collar button;《英》 a collar stud

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む