コスト

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

コスト

cost ⇒ひよう(費用)げんか(原価)

コストアップ

a cost increase; an increase in cost(s)(▼コストアップは和製語)

この頃材料がコストアップして困っている
The cost of materials is going up these days, and so we're having a hard time.

コストインフレ

cost-push (inflation)

コストダウン

a cost reduction [cut]; a reduction [cut] in cost(s)(▼コストダウンは和製語)

部品がコストダウンして助かっている
It is a great help that the cost of parts has gone down.

コストパフォーマンス

cost performance; cost-effectiveness

コストパフォーマンスのいい
cost-effective

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android