ショート

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ショート

❶〔野球〕a shortstop

ショートをやる
play short(stop)

❷〔電気の〕 ((cause)) a short circuit;《口》 a short

ショートする short-circuit,《口》 short

ショートしてヒューズが飛んだ
A fuse blew because of a short circuit.

ショートアイアン

〔ゴルフで〕a short iron

ショートカット

〔コンピュータで〕a shortcut;〔髪型〕short hair

髪をショートカットにしてもらった
I had my hair cut short.

ショートステイ

a short stay

ショートトラック

〔スケートで〕(the) short track

ショートバウンド

a short hop

ボールをショートバウンドで捕る
pick up a ball on a short hop

ショートパス

a short pass

ショートパンツ

shorts

ショートブロー

〔ボクシングで〕a short blow

ショートプログラム

〔スケートなどで〕a short program

ショートホール

〔ゴルフ〕a par 3 hole

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む