スタイル

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

スタイル

❶〔文体〕

彼の文章は特殊なスタイルで有名だ
His writings are noted for their peculiar style.

❷〔服装などの型〕

パリが世界の流行のスタイルを決めるといわれた
Paris was said to set the style in fashion for the world.

男の服装の要素を取り入れた彼女のエレガントで凛としたスタイルは,何年もデザイナーたちを刺激してきた
Her elegant, racy style, based on the elements of men's clothing, has inspired designers for years.

❸〔格好〕

彼女はスタイルがいい[悪い]
She has a good [poor] figure.(▼男性にはfigureでなくphysiqueを使う)

スタイルブック

a stylebook

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む