タッチ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

タッチ

&fRoman1;

❶〔触れること,触感〕a touch

柔らかい[見事な]タッチで
with 「a delicate [an admirable] touch

このキーボードはキーのタッチが軽い[重い]
This keyboard has a light [heavy] touch.

❷〔筆・のみなどの使い方〕

のみの粗いタッチ
the rough touch of a chisel

❸〔野球で〕

ランナーにタッチする
touch the runner

&fRoman2;〔関係〕

その事件には全然タッチしていない
I have nothing to do with the affair.

彼はかつてその運動にタッチしたことがあった
He 「once took part [was once involved] in the movement.

タッチの差

タッチの差で相手を負かす
defeat one's opponent by a hair

タッチの差で100メートル競走に勝った
In the 100-meter dash he defeated the runner-up by a whisker.

タッチアウト

タッチアウトにする
tag ((a runner)) out

ランナーは二塁のすぐ手前でタッチアウトになった
The runner was tagged out short of second base.

タッチアップ

タッチアップする tag up

タッチスイッチ

a touch switch

タッチスクリーン

〔コンピュータで〕a touch screen

タッチセンサー

a touch sensor

タッチダウン

〔アメフトで〕a touchdown

タッチダウンする 〔ラグビーで〕touch down;〔アメフトで〕score a touchdown

タッチネット

タッチネットする touch the net

タッチパネル

〔コンピュータで〕a touchpad

タッチライン

〔ラグビー・サッカーで〕a touchline

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android