ダース

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ダース

a dozen ((略 doz., dz.)) (▼two dozen cups, several dozen applesのように,数詞,several, a fewなどをつけ,単数形で形容詞的に使うのが普通)

卵を1ダース半買った
I bought a dozen and a half eggs.

鉛筆はダースで売っている
Pencils are sold by the dozen.

このスプーンは1ダース3,000円だ
These spoons are three thousand yen a dozen.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む