トイレ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

トイレ(ット)

a lavatory, a toilet,《米俗》 a john,《英俗》 a loo;〔個人の家庭で〕a bathroom;〔公共の建物で〕 《米》 a rest room, a washroom, the facilities, a comfort station(▼the facilitiesとa comfort stationは婉曲的な言い方);〔男性用〕the men's room, (標示)Gentlemen, Men;〔女性用〕the ladies' room, a powder room, (標示)Ladies, Women;〔学校などで〕〔男子用〕the boys' room, 〔女子用〕the girls' room;〔主として軍隊で〕a latrine [lətríːn];〔公衆便所〕a public lavatory [toilet]

水洗トイレ
a flush toilet/《文》 a water closet ((略 WC))

トイレはどこですか
Where can I wash my hands?/Where is the washroom?

彼は今トイレにいます
He is in the bathroom.

トイレの水を流す
flush a toilet

トイレットペーパー

toilet paper [tissue]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む