ビール

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ビール

beer, ale(▼aleは 《英》 ではホップの入っていない薄口のビール);〔貯蔵ビール〕lager

黒ビール
dark beer/stout(▼dark beerより強い)

生ビール
draft [draught] beerbeer on tap [draft]

瓶[缶]ビール
bottled [canned] beer

第三のビール
a third-category (no-malt) beer-like alcoholic drink

ビールの泡がコップからあふれた
The head on the beer spilled over the glass.

ビールを1杯いかがですか
Would you like a (glass of) beer?

ビールの気が抜けていた
The beer was flat.

ビールで酔ったね
You're drunk on beer, aren't you?/The beer has got you drunk, hasn't it?

ビール醸造所[工場]

a beer brewery

ビール瓶

a beer bottle

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む