ピアノ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ピアノ

❶〔楽器の〕a piano ((複 ~s))

アップライト[グランド]ピアノ
an upright [a grand] piano

ピアノを弾く
play (on) the piano

ピアノを習っている
She takes piano lessons.

ピアノが上手[下手]である
She plays the piano well [badly]./She is good [poor] at playing the piano.

彼女はピアノに合わせて歌った
She sang 「to the piano [to piano accompaniment].

❷〔弱奏記号の〕piano ((記号 p, p.))

ピアノ協奏曲

a piano concerto ((複 ~s, -ti))

ピアノ三重奏

a piano trio ((複 ~s))

ピアノ四重奏

a piano quartet

ピアノ線

(a) piano wire

ピアノ独奏

a piano solo ((複 ~s, -li))

ピアノ独奏会

a piano recital

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む