プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ピシッ
❶〔平手などでの鋭い一撃〕smack; slap
❷〔金属的な高い響き〕ping
❸〔折れたり,切れたりして〕snap
❹〔むちの一撃〕crack
❶〔平手などでの鋭い一撃〕smack; slap
❷〔金属的な高い響き〕ping
❸〔折れたり,切れたりして〕snap
❹〔むちの一撃〕crack
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...