プレー

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

プレー

❶〔試合振り〕play

プレーをする play; play (in) a game

あのチームは荒っぽいプレーをするので有名だ
The team is known for its rough play.

その試合は珍プレーが続出した
In that game there was 「one odd play after another [a crop of odd plays].

雨でプレーが中断した
Play was interrupted by rain.

ボールがインプレーの間
while the ball is in play

ボールがインプレーになった
The ball was put in play.

❷〔演奏〕

ロングプレーの
long-playing ((records))

❸〔芝居〕a play

プレーオフ

a playoff

プレーオフの試合をする
have a playoff

ふたりは同じスコアでプレーオフに進んだ
The two finished with the same score and went on to a playoff.

プレーガイド

((at)) a theater ticket agency;《米》 ((at)) Ticketmaster

プレーバック

a playback

プレーバックする play back

プレーボーイ

〔遊び人〕a playboy;〔女好き〕a ladies' man

プレーボール

〔号令〕Play ball!

午後の試合は1時にプレーボールです
The afternoon game begins at one.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む