ボーイ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ボーイ

❶〔少年〕a boy

❷〔ホテル入口の〕a bellboy, a bellhop, a porter;〔食堂の〕a waiter;〔客船の〕a cabin boy;〔客船・列車などの〕a steward;〔寝台車などの〕 《米》 a porter,《英》 a steward

ボーイさん,お水をください
Waiter, water, please.

ボーイスカウト

〔少年団〕the Boy Scouts;〔その団員〕a boy scout(▼しばしば大文字)

ボーイスカウト大会
a jamboree/〔地方大会〕a camporee

ボーイソプラノ

〔声部〕(boys') soprano;〔人〕a boy soprano

ボーイ長

〔レストランの〕a headwaiter;〔ホテルの〕 《米》 a bell captain,《英》 a head porter

ボーイハント

少女たちは海辺にボーイハントに行った
The girls 「went boy hunting along the beach [went to the beach to hunt for boys].

ボーイフレンド

〔恋人〕a boyfriend;〔男友達〕a male friend

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む