ボール

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ボール

❶〔球〕a ball

ボールを投げる[捕る]
pitch [catch] a ball

❷〔野球で,ベースを外れた球〕a ball

審判はボールを宣告した
The umpire called the pitch a ball.

ボールの球を振った
He swung at a ball.

ボールカウント

〔野球で〕

ボールカウントはワンスリー
The count is three and one.(▼米国の実況放送ではボールの方を先に言う)

ボール投げ

ボール投げをする
〔キャッチボール〕play catch

ボールベアリング

ベアリング

ボール

〔容器〕a bowl

サラダボール
a salad bowl

フィンガーボール
a finger bowl

ボール1杯のサラダ
a bowlful of salad

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む