ポンプ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ポンプ

a pump

吸い上げ[押し上げ]ポンプ
a suction [force] pump

消防ポンプ
〔自動車〕a fire engine

蒸気[手押し/圧力]ポンプ
a steam [hand/pressure] pump

排水[給水/揚水]ポンプ
a drainage [feeding/lift] pump

自転車のポンプ
a bicycle pump

冠水した畑の水をポンプでくみ出した
They pumped water out of the flooded field.

ポンプで自転車のタイヤに空気を入れた
He pumped up his bicycle tires.

ポンプ座

〔星座〕the Air Pump; Antlia

ポンプ船

a pump dredge(r)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む