マジック

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

マジック

magic ⇒てじな(手品)きじゅつ(奇術)

マジックアイ

a Magic Eye(▼商標名)

マジックインキ

《米》 a (magic) marker, a Magic Marker(▼元商標名);〔フェルトペン〕a felt- tip(ped) pen (that will write on any surface)

マジックインキで書く
write with a marker [felt-tip pen]

マジックテープ

a piece of Velcro(▼商標名)

マジックナンバー

今夜ホークスが負けたのでライオンズのマジックナンバーは5となった
Since the Hawks lost tonight, the Lions' magic number is now five.

マジックハンド

〔危険物を扱う〕a manipulator;〔遠くにあるものを扱う〕a magic (extension) hand

マジックミラー

a two-way [《米》 one-way] mirror; one-way glass

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む