ヨーロッパ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ヨーロッパ

Europe

ヨーロッパの European

ヨーロッパ人
a European ⇒おうしゅう(欧州)

ヨーロッパ安全保障協力機構

the Organization for Security and Cooperation in Europe ((略 OSCE))

ヨーロッパ共通防衛政策

the European Security and Defence Policy ((略 ESDP))

ヨーロッパ市民権

Citizenship of the European Union

ヨーロッパ人権条約

the Convention for the Protection of Human Rights and Fundamental Freedoms

ヨーロッパ選手権

〔サッカーの〕the UEFA European Football Championship(▼UEFAはUnion of European Football Associationsの略)

ヨーロッパ大陸

the (European) Continent(▼英国では普通the Continentという)

ヨーロッパ連合

the European Union ((略 EU))

ヨーロッパ

〔ヨーロッパ州〕Europe

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む