ラウンド

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ラウンド

❶〔丸いこと〕

ラウンドテーブル
a round table

ラウンドネック
a round neck

❷〔試合の各回〕

第3ラウンドでノックアウトされた
〔ボクシングで〕He was knocked out in the third round.

❸〔ゴルフで18のホールを1周すること〕

コースをワンラウンドする
play one round

18ホール1ラウンド
an 18-hole round

❹〔多角的貿易交渉〕

ドーハラウンド
the Doha round

ラウンドステーキ

(a) round steak

ラウンドナンバー

〔切りのよい数〕a round number

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む